• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 【受検当日】PCの操作・トラブルのとき 』 内のFAQ

35件中 1 - 10 件を表示

1 / 4ページ
  • Listeningのテストが終了したら(Readingのテスト、Writi...

    「GTEC」は技能ごとに受検いただきます。 Listening終了後はReadingなど、次の技能のStartボタンを押してテストを進めてください。 詳細表示

    • No:901
    • 公開日時:2017/10/13 13:12
    • 更新日時:2018/12/28 11:33
  • マイページに自分が登録したテストが出てきません 【受検エントリーを行うテス...

    ID、パスワードをご自身で設定するテストの場合、マイページから受検エントリーを行う必要があります。 受検エントリーを完了しないと、テストが受けられるようになりません。 詳細表示

    • No:909
    • 公開日時:2017/10/13 13:23
    • 更新日時:2020/02/20 19:03
  • アプリのダウンロードができません

    インターネットに接続できていることが確認できている場合、以下をご確認ください。 ・通信速度に制限がかかっていないか ・VPN接続などでインターネットの接続に制限がかかっていないか エラーが表示される場合は、サポートデスクまでお問い合わせください。 「GTEC」受... 詳細表示

    • No:912
    • 公開日時:2017/10/13 13:27
    • 更新日時:2021/04/16 13:13
  • 「GTEC」アプリのインストール後、どこからアプリを起動すればよいですか

    「GTEC」アプリをインストールすると、デスクトップに「GTEC試験アプリ」というアイコンが作成されます。アプリはこのアイコンをクリックすると起動されます。 詳細表示

    • No:927
    • 公開日時:2017/10/13 13:55
    • 更新日時:2018/12/28 11:32
  • アプリにログインすると「Memory Size」がNGとなりました

    パソコンのメモリ不足の際に表示されるメッセージです。 「GTEC」以外に立ち上げているアプリケーション(メールやインターネット閲覧用ブラウザ、その他)を終了させてみてください。 それでも改善されない場合は、 別のパソコンでご受検ください。 詳細表示

    • No:932
    • 公開日時:2017/10/13 14:36
    • 更新日時:2021/04/16 11:44
  • アプリにログインすると「Disk Size」がNGとなりました

    パソコンのハードディスクの容量不足の際に表示されるメッセージです。 ゴミ箱の中のファイル、その他不要なファイルなどを削除してみてください。 それでも改善されない場合は、別のパソコンでご受検ください。 詳細表示

    • No:933
    • 公開日時:2017/10/13 14:36
    • 更新日時:2021/04/16 11:46
  • アプリにログインすると「Microphone Device」がNGとなりました

    マイク等、音声を入力する機器がない場合、または無効に設定されている場合等に表示されるメッセージです。 Speakingの受検がある場合は、マイク付のヘッドセットをご用意ください。 Speakingの受検がない場合は、「NEXT」ボタンを押して続けてください。 詳細表示

    • No:935
    • 公開日時:2017/10/13 14:38
    • 更新日時:2021/04/16 11:48
  • 「メールアドレスは既に登録されています」というメッセージが出ました

    入力したメールアドレスが、過去に「GTEC」に登録されたことのある場合、そのメールアドレスは使えません。 別のメールアドレスでお試しください。 詳細表示

    • No:1040
    • 公開日時:2018/03/20 13:41
    • 更新日時:2020/02/20 18:59
  • 登録案内メールが届きません

    以下をご確認のうえ、再度登録を試してみてください。 メールの受信制限をされている場合は受信できません。「gtecb.info@benesse.co.jp」からのメールが受信できるよう設定してください。 迷惑メールに入っていませんか。「gtecb.info@benesse.co.jp」からのメールが届い... 詳細表示

    • No:1041
    • 公開日時:2018/03/20 13:44
    • 更新日時:2020/02/20 18:59
  • アプリにログインすると「Sound Device」がNGとなりました

    スピーカー等、音声を出力する機器がない場合、または無効に設定されている場合等に表示されるメッセージです。 スピーカー、イヤホン、ヘッドセット等をパソコンに接続して、ご受検ください。 詳細表示

    • No:934
    • 公開日時:2017/10/13 14:37
    • 更新日時:2021/04/16 11:47

35件中 1 - 10 件を表示