メールの送信は5分おきに行われるため、登録直後にはまだ未送信の場合があります。 また、大量にメールが送信される場合にはもう少し遅れる場合もあります。ご了承ください。 詳細表示
団体ユーザーのIDは、同一団体の中で同じ文字列の使用ができません。 他の団体ユーザーと同じIDを登録しようとしている場合にこのエラーが出ますので、別のユニークなIDで登録をお試しください。 詳細表示
登録しようとしている受検者登録リスト内に、既に登録済みの受検者IDと同じ「学籍番号」「受検者番号」が既に存在している可能性があります。 受検者登録しようとされているリストの内容及び、対象のテストが誤っていないか、名称・コードをご確認ください。 また、前回と同じ受検者を新たに登録しようとする場合は、セイメイ... 詳細表示
「詳細入試区分」の設定は任意ですが、設定には専用のツールが必要です。 必要な方は以下のリンクから設定手順・ツールをダウンロードしてください。 (アクセスするとすぐにZIPファイルダウンロードが始まります) https://www.benesse-i-career.co.jp/gp... 詳細表示
一括登録の際に使用したリスト内に、該当する受検者がいるか確認を行ってください。 リストへの記載漏れの可能性があります。 詳細表示
既存のリストに追加登録する受検者を追加してそのまま登録しようとすると、既に登録した受検者を二重に登録してしまう場合があります。 必ず「新たな受検者のみのリスト」を作成して、それを登録するようにしてください。 詳細表示
既存のリストと突き合わせることが可能なID・コード等を準備することで、仮名や共通のお名前でのGPS登録も可能です。詳細は担当の社員にご相談ください。 詳細表示
メールテンプレート内の受検期間部分の表示は、全ての団体・大学に共通のテンプレートのため、変更や削除をすることはできません。ご了承ください。 詳細表示
テストへのメールテンプレートへの紐付けは、以下の手順で行ってください。 1)メールテンプレートの作成後、「受検者・受検管理」の「テスト案件一覧」画面を開いてください。 2)検索ボタンを押し、メールテンプレートを紐づけたいテストの上でクリックし、テストの詳細画面を開きます。 3)画面... 詳細表示
団体管理画面にログインし、「受検者・受検管理」をクリックすると現れるメニューから「テスト案件一覧」をクリックしてください。 画面の「検索」ボタンを押すと、現在登録されているテストが表示されますので、確認したいテストの部分でクリックすると、そのテストの詳細情報を見ることができるようになります。 その中の... 詳細表示
84件中 71 - 80 件を表示