受検中に何度かブラウザを閉じられると、ロックがかかってログインできなくなる仕様になっています。 受検を再開するにはロックの解除が必要です。 受検者様ご本人から、お客様サポートセンター(0120-830-229)にお電話していただくようお願いいたします。 詳細表示
残り時間がなくなった時点で自動的にそのテストは解答終了となります。 時間切れになったタイミングで、どれか選択肢を選んでいれば、それがそのテストの解答として記録されます。選択肢を何も選んでいなかった場合には「無回答」となり、そのうえで成績を算出することになります。 詳細表示
実施団体がテストの成績を開示に設定されていれば開示します。 受検後に改めてログインすることで、成績の閲覧が可能です。 ただし「記述式」の問題がある場合、解答に時間を要することがあります。 詳細表示
【Academic】 大学・企業から配布されているGPS受検案内、もしくはマニュアルで、団体ID・受検者ID・パスワードをご確認ください。 【Business】 IDとパスワードはそれぞれ別のメールでお届けしています。 ほぼ同じ時間に届いているはずので確認してください。 状況によって... 詳細表示
何度もID・パスワードの入力を間違えた場合、不正を防ぐためのロックが作動してそれ以降ログインができなくなる場合があります。 解除にはサポートデスクでのお手続きが必要です。お電話でご連絡ください。 詳細表示
以下を確認してください。 ・全角文字で入力していませんか。ID・パスワードは全て半角文字です。 ・ID、パスワードは英字の大文字小文字まで指定通り入力していますか。正しくない場合、エラーになります。 ・コピー&ペーストする際、前後のスペースまでペーストしていませんか。 ・団体IDは正しいですか... 詳細表示
受検しているブラウザとは異なるブラウザ、または別のタブで他のホームページ等が通常通り閲覧できるかを確認してください。 ・他のホームページも重い、閲覧できない場合 →ネット回線をご確認ください。特に無線LANの場合は接続し直してください。 ・他のホームページは問題なく表示・... 詳細表示
テストのお申し込み時に成績を開示に設定されていれば、成績作成後に受検者が成績を確認することが可能です。 受検後に改めてマイページへログインすることで、成績の閲覧が可能となります。 ただし「記述式」の問題がある場合、解答に時間を要することがあります。 詳細表示
ID・パスワードの案内メールを改めて確認し、以下に注意して入力してください。 ・ID・パスワードの文字は全て半角です。文字の指定が全角になっていないか、確認してください。 ・英字には大文字と小文字が混在する場合があります。大文字か小文字かまでを正しく入力してください。 ・メールからコピー&ペーストで入力... 詳細表示
受検者サポートデスクの受付可能な時間帯は以下の通りです。 メールでのお問い合わせは折り返しのご確認など、時間がかかることがございます。 受検期限終了の期日が近い場合は、営業時間内に電話でお問い合わせください。 ・メールでのお問い合わせ: gps.support@benesse-i-c... 詳細表示