「このIDはすでに入力済みです。」というエラーメッセージが出ます
リストの中にIDの重複が発生している場合にそのエラーメッセージが表示されます。 もう一度リストをご覧いただき、受検者IDの重複がないかをご確認ください。 詳細表示
団体管理画面にログインし、「受検者・受検管理」をクリックすると現れるメニューから「テスト案件一覧」をクリックしてください。 画面の「検索」ボタンを押すと、現在登録されているテストが表示されますので、確認したいテストの部分でクリックすると、そのテストの詳細情報を見ることができるようになります。 その中の... 詳細表示
「アカウントがロックされています」という表示が出てログインできない
何度もID・パスワードの入力を間違えた場合、不正を防ぐためのロックが作動してそれ以降ログインができなくなる場合があります。 「アカウントがロックされています」の表示が出ている場合は、15分後に改めてログインをお試しください。 問い合わせフォーム:https://www.gps-cbt.com/inqu... 詳細表示
各テスト単位では途中で中止はできません。思考力テストとアンケートの間等で休憩することはできますが、時間に余裕をもって、なるべく続けて全て受検するようにしてください。 詳細表示
団体ユーザーIDは、1人につき1つ発行するもので、1つのIDを引き継ぐのはおやめください。 法人お客様センターへのお問い合わせの際に本人確認ができなくなり、回答が滞る場合がございます。 担当が変更になる場合には、法人お客様センターにお問い合わせいただき、次の担当の方のIDを発行してください。 詳細表示
以下のリンク先をご確認ください。 GPS受検推奨環境 詳細表示
削除が可能なのは、受検者のステータスが「未受検」の場合のみです。 「未受検」の場合には、以下の手順で削除することができます。 ・ひとりの受検者を削除する場合 1)「受検者・受検管理」の「受検者検索・受検結果取得」画面で削除したい受検者を検索します。 2)その受検者の詳細画面を表示さ... 詳細表示
「有効な受検者がすでに存在しています」というメッセージが出ます
リストの中にIDの重複が発生している可能性があります。または登録しようとしているテストが間違っている可能性があります。 もう一度受検者リスト・テストコードをご確認ください。 詳細表示
以下のような理由が考えられます。 ・受検者登録時にメールアドレス欄を空欄の状態で登録した ・受検者登録時に「メール送信方法」の選択で「送信しない」を選択した 再度同じリストを登録しようとするとエラーになりますので、法人お客様センターにお問い合わせください。 詳細表示
GPS受検者サポートデスクの受付可能な時間帯は以下の通りです。 問い合わせフォームでのお問い合わせは折り返しのご確認など、時間がかかることがございます。受検期限終了の期日が近い場合は、営業時間内に電話でお問い合わせください。 ・フォームでのお問い合わせ: https://www.gps... 詳細表示
84件中 11 - 20 件を表示